BASEBALL TRAINER

スポーツトレーナーコース
野球トレーナー専攻

野球に関する身体のケアやトレーニング指導の方法を身につけます

野球選手に必要な体力要素を理解し、ジュニア期からの幅広い年齢に対してコンディショニングの基礎理論及び実践方法を学びます。さらに現場での実習を通して確かな技術を身につけた野球トレーナーをめざします。

取得可能資格

  • 健康運動実践指導者
  • JATI認定トレーニング指導者
  • 介護予防運動指導員
  • (公財)日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー/エアロビックコーチ1
  • ADI(エアロビックダンスエクササイズインストラクター) ・キッズリーダー など

主な職業

  • パーソナルトレーナー
  • フィットネスインストラクター
  • マシンインストラクター
  • 野球トレーナー
  • エアロビックインストラクター
  • スイミングインストラクター
  • 介護予防運動指導員 ほか
パーソナルトレーナー専攻の2つのポイント

元プロ野球トレーナーが身体のケア、トレーニング指導方法を直接指導!

パーソナルトレーナー専攻の2つのポイント

インターンシップは
野球関連で実施!

野球トレーナー実践

パフォーマンス向上のためのトレーニングや競技特性を理解できる授業です。

野球トレーナー特論

野球に関するトレーニング指導に必要な知識を身につけ、指導現場で起こる種々の問題について対処する能力を養成する授業です。

OB/OG VOICE

OB OG VOICE

裏方として、選手と共に夢を叶える仕事です

SHATAIを卒業してから十数年、トレーナーとしてプロ野球選手をはじめ、さまざまな選手たちと向き合ってきました。そのキャリアの中で私が常々大切にしていることは、「どれだけ選手を愛せるか?」です。一人ひとりとしっかりとコミュニケーションを取り、その選手がさらに活躍するには何が必要なのかを、研究することがとても大切です。もちろん、私もまだまだこれからです。今後も真摯にこの仕事と向き合い、選手たちと共に、日本一、世界一をめざしていきたいです。

保田 貴史 [2007年卒業]帝塚山大学(奈良)出身

[勤務先] T-YASUDA企画リアルトレーナーズ

PLACE OF EMPLOYMENT

めざせる就職先

実業団・大学・高校野球チーム
野球関連企業
フィットネスクラブ
スポーツクリニック
トレーナー派遣会社
幼児体育派遣会社 ほか
SOCCER TRAINER

スポーツトレーナーコース
サッカートレーナー専攻

選手を万全の状態に導くアプローチと指導力を身につけた
サッカートレーナーをめざします

ジュニア期から高校や大学のチームトレーナーとして活躍でき、将来はプロやアマチュアの専属として活躍できるサッカートレーナーの育成を目的とします。現場実習を取り入れ、経験豊富なトレーナーを講師に迎え、トレーナーとして必要な知識や技術を学習します。

取得可能資格

  • 健康運動実践指導者
  • JATI認定トレーニング指導者
  • 介護予防運動指導員
  • (公財)日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー/サッカーコーチ1/エアロビックコーチ1
  • ADI(エアロビックダンスエクササイズインストラクター)
  • キッズリーダー など

主な職業

  • パーソナルトレーナー
  • フィットネスインストラクター
  • マシンインストラクター
  • サッカートレーナー
  • エアロビックインストラクター
  • スイミングインストラクター
  • 介護予防運動指導員 ほか
パーソナルトレーナー専攻の2つのポイント

大好きなサッカーを仕事に!

パーソナルトレーナー専攻の2つのポイント

サッカー業界で活躍する
現役トレーナーからスキルを学べる!

サッカートレーナー実践

パフォーマンス向上のための体づくりや競技特性を理解できる授業です。

サッカートレーナー特論

サッカートレーナーとして必要な専門知識を学び、年齢・レベル・目的別による適切な指導法を習得する授業です。

OB/OG VOICE

OB OG VOICE

選手たちと一緒に喜びを分かち合う毎日です

トレーナーとして、子どもから高齢者まで幅広い方のトレーニング指導に携わっています。現在はスポーツチームでも積極的に活動していて、Jリーグのユースチームに所属している選手のトレーニング指導に携わっています。この仕事のやりがいは、選手たちが活躍し、試合に勝利した際に一緒に喜びを実感できることだと思います。また、怪我に苦しむ選手の助けとなれるのも大きな魅力で、選手一人ひとりにとってより適切な指導を追求する毎日です。

稻本 悠佑 [2019年卒業]河南高等学校(大阪)出身

[勤務先] 株式会社YOBO

PLACE OF EMPLOYMENT

めざせる就職先

サッカーチーム(社会人・大学・高校)
フィットネスクラブ
スポーツ少年団
幼児体育派遣会社
サッカー関連施設
トレーナー派遣会社 ほか