就職活動の心構えなど進路への意識を高めます。
就職サポート
段階的かつ綿密なサポートで、
学生たち一人ひとりの将来を応援!
社体では入学と同時に就職指導をスタート。個別面談にはじまり、校内企業セミナー、模擬面接などのより本格的な取り組みへとステップアップさせながら、学生たち一人ひとりが最適な将来へと進めるよう応援しています。
社体のコレが 就活に役立ったランキング |
---|
1個別面談 |
2キャリアデザイン |
3校内企業セミナー |
入学から内定までの流れ
STEP 1意識準備期間
- 1[個別面談]1年生 前期から
- 全員を対象とした進路面談を実施。就職担当教員が学生と個別に顔を合わせ、一人ひとりのニーズに応じた進路のアドバイスや情報提供を行います。
- [進路オリエンテーション]1年生 後期から
- 授業内で進路への意識を高め、就職活動の心構えなどの準備を進めます。
STEP 2就職活動準備期間
- 2[キャリアデザイン]1年生の9月頃
- 就職ナビ登録(企業エントリー)の方法、履歴書の書き方から面接の心得まで、就職試験に関する授業を設け、丁寧な指導を行っています。
- [レベルアップ研修]
- 就きたい職業、興味のある仕事、コースに特化した講習を行い、個々のレベルアップを図ります。
- [インターンシップ]
- コースに合った就業体験を通して就職活動の道を開き、社会人としての素養を身につけます。
- 3[校内企業セミナー]1年生の2月頃
- トレーナー・インストラクター・スポーツ用品店など採用予定の企業を社体に招き、合同企業説明会を実施。また、卒業生から仕事内容や業界の情報、社会人になるにあたっての心構えなどを直接聞くことができます。
STEP 3就職活動
- [求人票公開] 1年生の3月初旬
- 学生に寄せられる求人を個別に紹介します。また卒業生を通じての求人紹介も行っています。
- [キャリアアップ]1年生の3月下旬
- 企業へのエントリー、履歴書作成、自己PRの方法などを指導。

STEP 4就職試験
- [エントリー開始] 1年生の3月頃
- 話し言葉や謙譲語などを添削したエントリーシートを提出します。
- [個別対応・就職個別面談]随時
- 個別面談を定期的に行い、面接試験へつながるエントリーシートの作成をめざすほか、本番を想定した模擬面接を実施。本番直前には最終チェックを行います。
担当教員からのメッセージ
- 青木 俊也
希望の進路に向けて、
一人ひとりに合わせた
細やかな指導を行います!
学生全員の顔と名前を覚えられる少人数制のメリットを活かし、本人の性格や状況に応じたサポート体制を整えています。将来を決めかねている学生をそのままにせず、廊下での声かけやカウンセリングから始め、進路決定まできっちりと面倒を見ます。一人ひとりを全力で応援します!
主な就職試験の種類
- ・筆記試験
- ・SPI
- ・小論文
- ・個別面接
- ・グループ面接 など

STEP 5内定
- [内定]2年生の6月頃から
- 無事に内定した後も内定先との対応の仕方などをアドバイス。卒業までにめざす資格取得に集中!

内定者メッセージ

先生とマンツーマンで話をして
就職先を決めることができました
社体の授業ではこどもに対する補助やコミュニケーションのとり方を学べたことが大きいです。他にも履歴書の添削や、面接練習もしていただいて先生方のサポートが内定をつかむ決め手だったと思います。
森下 凛菜さん
こどもスポーツ・水泳コース 日根野高等学校(大阪)出身
- 内定先
- マック体操クラブ

先生方からの丁寧なサポートで、
内定をつかむことができました
社体は就職サポートもとても充実しています。先生には履歴書をチェックしていただき、面接指導も何度も行っていただきました。卒業後も、先生方への感謝の気持ちを忘れずに、トレーナーとしてしっかりと成長していきたいです。
土江 雄太さん
スポーツトレーナーコース パーソナルトレーナー専攻 箕面学園高等学校(大阪)出身
- 内定先
- 株式会社ホテルオークラ神戸
社体では、一人ひとりの
“就職活動意識”を高めるため、
独自の人材育成
プログラムを実施!!
PROGRAM 1進路オリエンテーション



PROGRAM 2校内企業セミナー
業界の情報、社会人になるにあたっての心構えなどを直接聞くことができます。



PROGRAM 3レベルアップ研修
インターンシップに必要な知識・技術を事前に学んだり、現場見学に行きます。



Company Voice
社会人としても大きく成長して、
理想の将来をつかんでください
社体ではスポーツに関する知識や技術だけでなく、言葉遣いや挨拶など社会人に必要な基礎力もしっかりと育めます。これは、卒業後にとってとても大きなメリットです。また、教職員のみなさまの指導もすごく熱心で、どこにも負けないものがあります。この充実した社体でしっかりと学び、理想の将来をつかんでください。
新西 道浩さん[1989年卒業]
コナミスポーツ株式会社
PPP事業本部地域スポーツ事業部シニアマネージャー

