2023/11/14

コラム『警察官・消防士をめざす!』vol.06

警察官・消防士を目指す

 

公務員の中でも警察官・消防士は高校生にとって人気の職種です

社会の安全と秩序を維持する警察官、火災や事故発生時の消火、救急救命活動を行う消防士。SHATAIではこの2つに目標を絞り採用試験合格を目指しています

そこで、今回は警察官・消防士の採用試験までの流れを説明します

 

 警察官(高卒、短大卒程度の場合)

第1次選考

・教養考査(全部で120分 択一式45問)

出題分野・・・一般科目(国語・数学)、社会情勢、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈。

・論・作文考査(1時間1000字以内)

※論・作文考査は第2次選考で評価します。

・エントリーシート

・資格加算

柔道、剣道の段位により加点を行います。(初段以上)

   第1次選考合格

第2次選考

・身体精密検査

・面接考査

・適性検査

・体力検査

検査項目・・・バービーテスト、上体起こし、腕立て伏せ、反復横とび、握力。

   第2次選考合格

警察学校へ入学(10か月間)

 

 豆 知 識 

警察官採用試験には身体一般検査があり、一定の基準が設けられています

男性・・・身長 おおむね160cm以上、体重 おおむね47kg以上。

女性・・・身長 おおむね150cm以上、体重 おおむね43kg以上。

視力・・・両眼とも裸眼視力が0.6以上又は矯正視力が1.0以上。

色覚・・・警察官としての職務遂行に支障のない状態であるかについて、検査を行います。

その他・・・警察官としての職務遂行に支障のない身体的状態であるかについて、運動機能等の検査を行います。

 

 消防士(高卒、短大卒程度の場合)

第1次試験

・教養試験(全部で120分前後 択一式40問~50問)

出題分野

一般知識分野・・・社会科学、人文科学、自然科学。

一般知能分野・・・文章理解、数的推理、判断推理、資料解釈。

・作文試験

800字~1200字程度(60~90分程度)

・適性検査

   第1次試験合格

第2次試験

・身体検査

身長、体重、胸囲、視力、聴力、肺活量の測定。

・体力検査

1km走、反復横とび、上体起こし、立ち幅とび、長座体前屈、握力、腕立て伏せ検査。

・面接試験

   第2次試験合格

消防学校へ入学(6か月間)

 

 豆 知 識 

警消防士採用試験には身体一般検査があり、一定の基準が設けられています

男性・・・身長 おおむね160cm以上、体重 おおむね50kg以上。

女性・・・身長 おおむね155cm以上、体重 おおむね45kg以上。

視力・・・矯正視力を含み、両眼で0.7以上、かつ一眼でそれぞれ0.3以上であること。赤色、青色および黄色の色彩の識別ができること。

胸囲・・・身長のおおむね2分の1以上。

聴力・・・左右正常であること。

肺活量・・・男子 おおむね3,000cc以上、女子 おおむね2,500cc以上。

 

※警察官・消防士採用試験は各自治体により、また、年度によって異なります。

 

SHATAIでは基礎的知識の定着から実践的な問題が解けるように学力を身につけるカリキュラム構成になっています。更に東京アカデミー難波校と連携を結び、短期集中講座を実施することで、試験対策はより万全です。また、トレーニング系の授業を取り入れることで警察官・消防士として最も必要な体力強化を図ることができます。試験対策に加え、人命救助に役立つ身体知識も習得できるのが、SHATAIならではの強みです

 

健康スポーツ科 警察官・消防官コース

三橋 寛太 君

令和5年度池田市消防局採用試験に見事合格しました!