2024/05/21

『新緑の美しい季節となりました』

初夏に入り、日差しの強い日も多くなってきました。今回は、楓の木について触れていこうと思います。

街中でもよく目にする楓の木。その葉は美しく色づいた紅葉の時期に注目されがちですが、実は春~初夏にかけても魅力が溢れているのです。
新緑の美しい今日この頃、楓の木も、生い茂る葉を緑に色付けています。
緑色は

自律神経の一つである副交感神経に働きかけることが出来る為、リラックス効果がある

とされています。
見ているだけで安心と安らぎをもたらしてくれる緑色は、私達が生活するうえで欠かせない色の一つと言えますね。

4月~5月初旬は楓の花の開花時期、小さい線香花火のような花を沢山付けます。一見地味に見える楓の花ですが、近付いてよく見てみると、可愛らしい形をしております。

そして花弁を散らす初夏の頃、今度は「翼果」と呼ばれる種を無数にぶら下げる様子を目にすることが出来ます。
この「翼果」は少しずつ乾燥して茶色くなると、風に乗って木から旅立ち、クルクルと回転して着地した場所で発芽し、新たな楓の木となっていきます。楓の種はその見た目や特徴から、「プロペラ」や「タケコプター」と呼ぶ人も居るそうですよ。

青葉と花や種の優しい色合いが見られる、新緑の楓の木。街中を歩く時、是非皆さんも探してみてくださいね♪